ぅえぇえ……!
今日ゎ一日外出しておりました。
移動中がつらいコトつらいコト ( ̄Д ̄;)
普段ならなんてコトないのに、目的地が遠い……(´・ω・`)
もちろん、具体的に遠かったのでゎなく、精神的にです。
まだ着かない(><。)
まだ着かない(><。)
まだ着かない(><。)× endless……
一日中吐き気との戦いでしたε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)
具合悪ぃー(;□;|||)
なんか、時間の経過とともに
風邪の症状が変化して行きます。
引き始めゎ喉の痛みでした。
翌日にゎ悪寒が走りました。
翌々日にゎ喉の痛みが引いたと思いきや、
味覚と声がおかしくなりました。
その後、
吐き気、咳、鼻水、と
日本の四季よろしく症状が移り変わりを見せるのです(ーζ‐)
この風邪ゎいったいなんなんでしょうヽ(ー´_`-)ノ=3
明日明後日も一日中外出せねばなりません。
治んないょー。・゚・(ノД`)・゚・。
と、
嘆いてばかりもいられません。
強行して映画を観に行ってづいぶん経っちゃいました。
明日からは映画の感想を書こうと思います(u‿ฺu✿ฺ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Sammy さん
こんばんは。
風邪、悪くなってません?・・・・・・
そんな時でも、休んでいられない時ってありますよね。
だましだまし、なんとか乗り切るしかないんですが・・・
でも、やっぱり治りが遅くなりますので、無理しないでくださいよぉ。
あとは病院で注射してもらうことですかね。
ワタシもよくそのような時があるのですが、注射と点滴をうって、無理やり乗り切る時もあるなぁ・・・・
投稿: 「感動創造」 | 2006年12月 4日 (月) 00時03分
>> 「感動創造」さん
注射!点滴!Σ( ̄ロ ̄;)
おぃら感動さんと違って根性無しなんで、病院さんのお世話になる前に手を上げちゃいます( ̄ω ̄;)
投稿: サミィ | 2006年12月 4日 (月) 06時27分
今、胃腸型の風邪(感冒性胃腸炎)が流行っているようです。
吐き気がする時は、一時に食べないで、少しずつ消化のいいものを食べて、水分補給を忘れないようにしてくださいね。水分も、少しずつとらないと、吐き気しちゃいますからね。
食事の前に吐き気止めの薬を飲んで、吐き気がおさまってから食事、食後に胃腸の調子を整える成分の入った風邪薬を飲むといいと思います。
なるべく病院で処方してもらった薬を飲まれることをお勧めします。
この型の風邪の流行が収まると、いよいよインフルエンザの流行ですから、気をつけて、早めに治して体調整えといてくださいね~☆お大事に~
投稿: ルーシー | 2006年12月 4日 (月) 07時47分
風邪ですかー?
ひやー、大変ですよね。
くれぐれもお大事になさって下さいね。
楽しいクリスマスまでにはすっかり良くなることをお祈りしております。
映画の感想も楽しみにしております。
って、いまだにダ・ビンチも観ておりませんが…(汗
あっ!先日『椿山課長の七日間』は観ました!(爆)
投稿: カンジ | 2006年12月 4日 (月) 15時25分
>> ルーシーさん
幸い腸にゎきていないんですが、いまだに悪寒が引きません(●´・_・`●)
実ゎこれって風邪じゃないんですかねヾ(;◎_◎)ノ
>> カンジさん
『椿山課長の七日間』よかったですよねー(人´∀`).☆.。.:*・
今原作を読んでいます(♞ฺฺ‿ฺ♞ฺ)✿ฺ
投稿: サミィ | 2006年12月 8日 (金) 06時44分