Rd.3 オーストラリアGP開幕
きょう開幕ですね(≧▽≦)
1週あいたワケですが、そのあいだにいろいろと動きがあったようです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
キミ・ライコネン、マクラーレンとの契約延長にサインせず
ロン・デニスの再三の打診にも首をたてにふらなかったキミ。
その最大の理由ゎマシンの信頼性の低さ。
いいレースをしてもマシンに裏切られ続けてきたキミゎですからね( ´_ゝ`)
ミカ・ハッキネンのアドバイスもむなしく、見切りをつけたもよう。
でゎモントーヤが残留するコトになったのかといえば、
どうやらそうでもないようです。
キミの態度にしびれを切らしたロンゎ、
なんとニコ・ロズベルグにオファーを出したとのことΣ(゜ロ゜)
父のケケはマクラーレンに乗っていたコトもあるし、
ニコ自身、かつてマクラーレンの育成プログラムに
入っていたと、縁浅からぬ仲。
キミゎフェラーリへ行ってしまぅのでしょうか(´・ω・`)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
'08から新シリーズの展開を謳ってきたものの、
やはり本音ゎF1に残りたかったんですね ┐(´-`)┌
まぁ、好条件を引き出すための駆け引きだったコトゎ
周知の事実だったんですが(ー∇ー;)
いままでねばってきたものの、
バーニー・エクレストンが'08のエントリー締め切りを
3月24〜31日に限定するとゆう強攻策をとったため、
あえなく白旗を揚げてしましました(/△\)
FIAの独裁に待ったをかけてくれるんじゃないかと
ひそかに期待してたんですが…ヽ(ー´_`-)ノ=3
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ミナルディ、08年に復活!?
ミナルディの元オーナー、ポールス・トッダードが
F1界からリタイアしたことを後悔しているようで、
『ヨーロピアン・ミナルディ』の名称で
エントリー申請をすませたもよう。
ただ、FIAとしてゎチーム数を12に限定したいと考えており、
残る席ゎあと1つ。
ほかにゎ、かつてベネトンやBARでディレクターをやっていた
デビッド・リチャーズ率いる『プロドライブ』。
スバルのWRC参戦の先鋒をつとめていた会社ですね。
それから、『ディレクシブ』と手を組み、マクラーレンと
提携したジャン・アレジ。
参戦すれば、マクラーレンのジュニアチームになるでしょう。
そして、エディ・アーバインが暗躍する『ロシア系チーム』。
プラチナチケットをてにするのゎはたしてどこか(?_?)
あたしとしてゎ、ぜんぶ参戦してもらいたいんですが…(´・ω・`)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
マイク・ガスコイン、更迭!?
いやーあ、仰天ニュースですょΣ( ̄ロ ̄;)
今シーズンの失敗作マシンの責任を取らされるもよう。
ギャラ($800万、およそ¥9.4億)のわりに
仕事がじゅうぶんではないと判断、
すでに後任探しも佳境に入ったようす。
来年からゎ、ホームの富士スピードウェイでF1が開催される
とゆうことで、凱旋をはたしたいトヨタとしては
火急の案件のようですね。
いやいや!Σ( ̄ロ ̄lll)
いまガスコインを解雇してどーすんの!
今のルノーを作ったのゎガスコインです。
昨シーズンのトヨタの躍進もガスコインの手腕によるトコロです。
烏合の衆だったトヨタF1チームを、
ガスコインが適材適所に人材を配し、
組織を機能的に潤滑させたからからこその躍進です。
ギャラが高いのゎ、トヨタ自ら法外なギャランティーを
提示してルノーから引き抜いたからです。
それなのにギャラが高いゎないでしょうヽ(ー´_`-)ノ=3
当時そのコトで、ほかのチームゎドン引きだったんですょ?
世界のトヨタなんですから、もうちょっと
よく考えてほしぃです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いろいろとニュースが入ってきてますが、
次の日にゎ状況が一変してるコトもめずらしくなぃF1。
メルボルンでゎどんなドラマを見せてくれるか楽しみです (゚▽゚*)♪
天候が不順で、シャワーも予想されるています。
ブリヂストンゎウエットタイヤのテストもしてきたそうなので、
はたして、ドラマにどんな色づけをしてくるのか?
メルボルンに強いシューマッハーの巻き返しゎあるのか?
12連続ポイントゲット中のバトンゎどうか?
琢磨ゎ連続完走できるのか?
話題の尽きない週末に、胸躍らせています(≧ω≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サミィさんども久々です♪
キミにはミカ様のよーにずっとマクラーレンにいて欲しかったですよぉ~。
ロズベルグ獲得するのかなぁ。
投稿: kumi | 2006年4月 1日 (土) 11時29分